6月18日(日)カブ隊は隊集会で科学技術館へ出かけました。

今月のテーマは「発明家になろう!」で、チャレンジ章の「技術博士」取得を目指した活動です。

科学技術館では楽しみながら科学技術について様々なことが学べました。

 

 

 

 

 

 

 

5Fワークスでは 超低温についての実験を見学

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなシャボン玉の中に入ったり。。。

 

 

 

 

 

 

竜巻を発生させる機械で観察したり。。

 

 

 

 

 

3Fデンキファクトリー では電池を使ったスピーカーの実験に参加

 

あれ。。。

寝てしまったのではありません。

スピーカーに変身したテーブルの音を聞いています。

 

その他にも

 プラズマボール

ボールに触れると放電する電子の動きが自在に操れます。

ライトセーバーの様ですが、蛍光灯です。蛍光灯もアーク放電により光っています。

 

 

空気砲

 

 

 

 

発電サイクリング

自分の力でどれくらい発電できるか挑戦。

 

 

 

 

ジャイロブランコ

 

 

 チャレンジ!タワークレーン

 

などなど、色々と遊びながら科学に触れて来ました。

 

 

 

今月の優秀スカウト賞

今日のカブ隊の集会では「ケプラー式望遠鏡」を作りました。

まず、ロープ結びの練習です。

今月は もやい結び です。

先週の結び方とは違い片手で体に結ぶ方法を練習しました。


 

 

 

 

 

結びの練習の後は、望遠鏡作りです。

ケプラーとケプラー式望遠鏡のしくみの説明をした後、制作に入りました。

百均で揃えた、ルーペや老眼鏡のレンズ、牛乳パックを使い作ります。

出来上がったスカウトから試しにレンズを覗いて見ました。

遠くのものが逆さまに大きく見えたら成功です。

ピントが合い、「見えた〜!」「逆さまだ〜!」「すごい!」と大喜びのスカウト達でした。

来月は宇宙がテーマの活動なので、この望遠鏡で天体観察できると良いですね。

今月のカブ隊は発明家がテーマの活動です。

1回目の組集会では簡単モーターを作りました。
時間はかかりましたが、全員成功しました。

簡単モーターとは言いますが銅線の調整が難しく、全く簡単ではありません。

くるくる回った時には大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週は望遠鏡を作ります。